行政書士葛飾江戸川総合法務事務所ではご相談者様一人ひとりに寄り添っております

小規模事業者様、個人様へのサービス提供に特化した事務所です

準備を徹底し、スムーズなサービス提供を心がけています

    • 前へ
    • 次へ

    特定技能、技術・人文知識・国際業務の外国人の就労ビザ、相続、ガールズバー、告訴状、建設キャリアアップシステム等を代行いたします

    行政書士葛飾江戸川総合法務事務所の主な業務

    小規模事業者様、個人様へのサービス提供に限定した事務所です

    弊所のホームページを閲覧いただきまして、誠にありがとうございます。
    代表行政書士の糠信一善(ぬかのぶ かずよし)と申します。

    弊所は、小規模事業者様や個人様へのサービス提供に特化した事務所です。
    幅広い業務経験がありますが、
    ・幅広くも業務をある程度限定すること
    ・サービス提供者を限定すること
    で品質を下げない
    ようにしています。

    ◎外国人関係は、技術・人文知識・国際業務の在留資格申請に強みがあり、特定技能は建設業や外食業が強いです。
    永住許可、帰化申請は対応しておりません。
    ビザ申請はまだあまり浸透していないオンライン申請対応事務所であり、全国対応可(東京入管以外でも、仙台入管、名古屋入管、大阪入管、福岡入管、那覇入管)です。

    ◎建設業関係は一人親方様へのサービス(建設キャリアアップシステム登録、青色申告の帳簿作成)が充実していますが、法人様向けの建設許可取得は対応しておりません。

    ◎バー、スナック、キャバクラの開業サポートといった風適法関係は社交飲食店の許可、深夜酒類提供飲食店の届出に特化しています。
    そのため、麻雀、パチンコ、その他性風俗関係の業務には対応しておりません。

    ◎相続は相続争いがない事案対応に特化しています。

    ◎告訴状作成に関しては特に限定事項はございません。
    東京都、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県といった関東エリアからご相談をいただいております。


    依頼することへの費用対効果について
    弊所には手数料をお支払いいただくことになりますが、皆様が『最初から』申請手続き、申請基準を満たしているかを要項、概要を読み込んで理解し、間違いがないか添削と確認し、そして申請する…、それらにかける時間は相応、または相当なものです。
    わたくしも当然相当な量の時間を使って申請の勉強をしています(皆様とやることは同じです)。
    そして、どうすれば効率よく、確実に、スピーディーに申請できるのか日々試行錯誤しています(ここが皆様と異なる、『行政書士に求められる価値』だと思っています)。
    さらに正直に言えば…、毎日何らかの申請書や要項、概要を読み込む時間を設け、申請の勉強をしています(専門知識は放置すると行政書士でもすぐ鈍っていきます…)。
    話が逸れましたが、弊所に依頼することで、『次に同じ申請をするかもわからない、今後のルーティン作業にもならない、ご自身が申請の勉強、確認や添削などに費やさなければいけなかった時間』を全て、『今後の売上アップに繋がる、ご自身の事業のルーティン作業など』に充てられ、弊所に支払う手数料以上に成果や価値のある時間を得られるのであれば、費用対効果の面でも依頼した方が経営戦略としては正解になるでしょう。
    行政書士は皆様のルーティン作業でない部分をルーティン作業としています。
    是非、支払う手数料というマイナスの面だけでなく、依頼することで得られるメリットもご検討の上、行政書士をご活用下さい。


    ファーストコンタクトについて
    まず、皆様のお話を伺うところから始まります。
    これまではどうだったのか…、これからどうしたいのか…、どうすればよいのか…、何か良い方法はないか…、皆様のお悩み、ご相談をお聞かせください
    大体1時間くらいは皆様お話しされます。
    いきなり一方的にこちらからお話、提案を進めることはありませんので安心してお話し下さいませ。


    相談料について
    皆様からご相談を受ける際、面談やお電話などの相談料は無料です。
    ですが…、無料である分、冷やかしのお電話、依頼に関係ない相談などはご遠慮下さい。
    恐れ入りますが、そのような場合は他のご依頼者様の申請や事務処理に充てる時間の方が優先順位として勝るため、お話しを切らさせていただきます。


    弊所に期待してはいけないこと
    「これくらいウソ書いても大丈夫でしょ?」
    「このへん少しくらいごまかして申請してよ?」
    といった、虚偽申請に関わるご依頼は固くお断りさせて頂いています。


    わたくしの経歴や特徴について
    わたくしは、元埼玉県警察官です。
    そのため、コンプライアンス意識が高く、皆様や企業に法的リスクを負わせるようなことはいたしません
    違法な手続きはお断りさせて頂きますし、もし、既に違法状態であれば、是正するよう説得させて頂きます。
    また、三菱UFJ銀行プロモーション営業部(派遣社員3年)で話し方も学び、士業では珍しい寄り添った対応を得意としています(表彰経験も有り)
    先述いたしましたが、いきなり一方的にこちらから話したり提案することはございませんし、よく士業の方の対応にありがちな、『上から目線』な対応もいたしません。

    行政書士票

    コロナ禍の給付金申請の時に書士票を提示しないで給付金申請を請け負う詐欺師が横行した経緯から、わたくしの書士票を提示いたします。
    日本行政書士会に第18081776号の番号で照会すれば本物の行政書士であることが確実に確認できます。

    ピンクカード

    こちらはピンクカードになります。
    外国人関係で入管での手続きを取り次ぐのに必要な出入国在留管理庁認定のカードです。
    有効期限は2024年10月末ですが、今後も当然更新予定です。

    CCUS登録行政書士

    CCUS(建設キャリアアップシステム)登録行政書士になります。
    令和4年(2022年)4月9日に登録しています。
    建設キャリアアップシステムの事業者登録と技能者登録を行えますので安心してご依頼ください。

    入管の手続きはオンラインで行っております

    特定技能や技術・人文知識・国際業務の就労ビザをメインに、仙台入管、名古屋入管、大阪入管、広島入管、福岡入管、沖縄支局の申請実績あります

    ログイン前の画面です

    ログイン後の画面です

    特定技能の外国人を雇いたいけど、登録支援機関がまだ決まっていない場合は、弊所からの紹介も可能です

    「特定技能の外国人を雇いたいけど、登録支援機関がまだ決まっていない…。」
    という企業様には、弊所から登録支援機関を紹介させていただきくことも可能です。
    お気軽にご相談くださいませ。

    葛飾区、江戸川区で相続を、港区、千代田区で会社設立、補助金申請、を主に手掛けております

    SERVICE

    葛飾区や江戸川区で相続を、港区や千代田区で特定技能、技術・人文知識・国際業務の在留資格(ビザ)の変更、更新を行っています

    葛飾区や江戸川区で相続手続きを行っています

    SERVICE 01

    葛飾区や江戸川区で相続手続きを行っています。
    大切な方が亡くなって悲しみに暮れる時間もなく、手続きは進めなくてはいけません…。
    手続きも1つや2つで済むことは少なく、相続手続きは多くの手続きの集合体です。

    住民票や戸籍謄本の収集も弊所が代行いたします。
    金融機関との手続き、交渉もお任せ下さい。
    不動産の名義変更もいたします。

    専門的な知識が一切なくお困りの方にもわかりやすくご納得いただける説明を心掛けております。
    わからないことがあればお気軽にご質問くださいませ。
    まずは皆様のお話をお聞かせ下さい。

    港区、千代田区で特定技能、技術・人文知識・国際業務の在留資格(ビザ)の変更、更新のオンライン申請対応事務所です

    SERVICE 02

    港区、千代田区で特定技能、技術・人文知識・国際業務の在留資格(ビザ)の変更、更新といった、就労ビザを主に、オンライン申請を行っています。

    弊所はオンライン申請対応事務所ですので、全国の入国に対応しています。
    そのため、本社だけでなく、支社や支店の外国人雇用にも対応できます。
    飛行機代、新幹線代を一切かけずに申請を完了させることができます。

    東京都だけでなく、千葉県松戸市のバー、スナックとの取引実績、茨城県、栃木県からも告訴状作成依頼有ります

    SERVICE 03

    バー、スナック、キャバクラのご相談も葛飾区だけでなく、台東区、新宿区でもいただいております。
    深夜酒類提供飲食店だけでなく、接待有りの社交飲食店許可申請も承ります。

    告訴状作成は東京都だけでなく、埼玉県からも多くのご依頼やご相談をいただいております。
    犯罪事実に関わる証拠品をお持ちの場合は是非一度拝見させて下さい。


    幅広いご依頼に対応できるようメニューを用意しています

    MENU

    依頼をお考えの方はぜひメニューをご覧ください

    バー、スナック開業

    風適法関係は、社交飲食店の許可及び深夜酒類提供飲食店の届出のみ専門で取り扱っています。

    【ご依頼するメリット】
    ・許可申請書や届出書の理解、作成時間を省けるため、皆様は内装や運営方針、従業員確保、広告といった、他の店舗運営に欠かせない施策に専念できます
    ・内装が許可基準を満たしているかの確認もいたします
    ・警察の抜き打ち検査時に必ず求められる、従業員名簿も作成いたします
    ・外国人雇用の実績のある事務所なので、外国人のキャストを働かせるご予定の方は入管法の知識もお伝えできます
    • 社交飲食店許可
      社交飲食店許可
      ※50㎡以下の小規模店舗は242,000円(税込み)一律料金になります
      飲食店の営業許可申請の手数料(ただ、必要費約18,000円はご用意下さい)は上記料金に含まれていますので別途お支払いいただく必要はございません

      ※50㎡以上の中型、大型店は10㎡毎に5,500円(税込み)料金を追加いたします
      例:60㎡であれば247,500円(税込み)
       180㎡(家賃100万円以上のような大型店)であれば341,000円(税込み)

      ※前店舗が社交飲食店であったかに関わらず、100m調査を『必ず』行い、社交飲食店許可申請ができる立地か確認いたします(前店舗の許可日から現在までに新たな保全対象施設ができている可能性があるため)
      100m調査で大丈夫であれば、許可申請に向けて、申請書作成、図面作成に進みます

      【処理期間】
      許可申請まで概ね10営業日~15営業日

      【許可の流れ】
      100m調査→店舗内測量→警察署での事前相談→必要書類の収集→警察署への申請書書類、図面作成・提出(申請者同伴)→浄化協会による店舗の実査→概ね55日後(東京都は土日祝日除く)に許可取得による営業開始

      【手数料以外の必要費】
      飲食店の営業許可申請(保健所の申請手数料約18,000円)
      社交飲食店の許可申請(警察署での許可申請費24,000円)
      が必要費としてかかってきますので弊署への手数料とは別にご用意下さいませ。

      242,000円  (税込)

    • バー、スナック、居酒屋開業
      バー、スナック、居酒屋開業
      ※50㎡以下の小規模店舗は132,000円(税込み)一律料金になります
      飲食店の営業許可申請の手数料(ただ、必要費約18,000円はご用意下さい)は上記料金に含まれていますので別途お支払いいただく必要はございません

      ※50㎡以上の中型、大型店は10㎡毎に5,500円(税込み)料金を追加いたします
      例:60㎡のであれば137,500円(税込み)
       180㎡(家賃100万円以上のような大型店)のであれば231,000円(税込み)

      【処理期間】
      届出まで概ね5営業日~10営業日
      ※深夜営業は『届出日から10日後から可』なのでご注意ください

      【届出の流れ】
      店舗内測量→警察署での事前相談→必要書類の収集→警察署への届出書類作成・提出→届出10日後に深夜営業開始

      社交飲食店と深夜酒類提供飲食店との違いや、どんなことが違法行為になるのかなどを説明させていただき、皆様が安心してお店を営業できるよう努めさせていただきます。

      【手数料以外の必要費】
      飲食店の営業許可申請(保健所の申請手数料約18,000円)が必要費としてかかってきますのでご用意下さいませ。

      132,000円  (税込)

    飲食店営業許可申請

    食品衛生法関係は店舗開業のみ取り扱っています。
    • 飲食店営業許可申請
      飲食店営業許可申請
      ※保健所での必要費である申請料金(約18,000円)は別途ご用意くださいませ。
      総費用は、62,000円(税込み)になります。

      【許可申請の流れ】
      1 お店で面談、店内の設備確認
      2 保健所での事前相談
      3 申請書類作成、提出
      4 申請後5営業日後ほどで保健所職員による店舗検査立会い(検査に同席します)
      5 検査後概ね1週間後に許可証発行(代理で受取りに行きます)

      【処理期間】
      許可申請まで2営業日~5営業日
      ※申請後、実査待ち期間(約5営業日)と許可証発行期間(1週間)は別途かかります

      ・各市区町村でローカルルールが存在することが多いため、必ず保健所の事前相談を実施いたします。
      ・申請には食品衛生責任者手帳(赤手帳)が必要となりますのでご準備ください。

      44,000円  (税込)

    相続手続き

    金融機関への交渉、除籍謄本、戸籍謄本などの書類収拾も行います。
    皆様が日常を早く取り戻せるよう努めます。
    • 相続手続きおまかせパック
      相続手続きおまかせパック
      ・3金融機関までの手続き
      ・1法務局までの手続き
      ・1陸運支局までの手続き
      ・相続税申告なし
      といった小規模の相続手続きは220,000円(税込み)一律といたします。

      その他、数次相続であったり、相続税申告が必要な場合等は別途見積もらさせて頂きます。

      【業務内訳】
      ・相続人調査
      ・財産目録作成
      ・遺産分割協議書作成
      ・各種名義変更(金融機関、証券会社、車、不動産など)
      ・準確定申告
      ・相続税申告

      220,000円  (税込)

    • 銀行等の金融機関での手続き
      銀行等の金融機関での手続き
      金融機関が2つ目以降に加算させていただきます。
      各金融機関で凍結された口座を解除していく手続きを進めていきます

      1金融機関につき33,000円  (税込)

    • 株式等の有価証券の名義変更
      株式等の有価証券の名義変更
      凍結された証券口座を解除していく手続きを進めていきます

      1証券会社につき33,000円  (税込)

    • 不動産の各種名義変更
      不動産の各種名義変更
      相続手続きの財産の中に家や土地が含まれることは多いです
      その家や土地の名義変更を行う手続きになります
      大変恐縮ではございますが、司法書士法第3条、第73条、第78条より、行政書士は法務局に関する業務の代理申請、相談にさえ応ずることができません…
      弊所と提携している司法書士を通して手続きを進めさせていただきます

      弊所より司法書士に依頼

    • 相続税の申告
      相続税の申告
      相続財産が概ね3,000万円+法定相続人×600万円以下なら相続税の申告は不要の可能性が高いです
      弊所と提携している税理士を通して手続きを進めさせていただきます

      弊所より税理士に依頼

    • 準確定申告
      準確定申告
      相続手続きの中には準確定申告(相続開始があったことを知った日の翌日から4ヶ月以内)が必要な場合があります
      弊所と提携している税理士を通して手続きを進めさせていただきます

      弊所より税理士に依頼

    • 【遺言書がある場合】 遺言執行者就任
      【遺言書がある場合】 遺言執行者就任
      遺言書が残されていた場合です
      残された遺言書の通りに財産を分配していく手続きを進めていきます

      198,000円  (税込)

    外国人関係

    ・技術・人文知識・国際業務
    ・特定技能
    に実績があります。
    永住許可、帰化は対応不可です。
    ※大変恐縮ではございますが、必要書類の収集は御事業所や申請外国人の方にお願いしております。
    ※事実に基づく書類により行政書士が申請を行いますので、
     在留資格等不正取得罪(入管法第70条第1項)
     営利目的在留資格等不正取得助長罪(入管法第74条の6)
     といったリスク回避を最優先します。
    ※申請の勉強や確認にかかる時間を大幅に削減でき、申請が通る確率を上げさせていただきます。
    • 特定技能(建設業以外)への変更許可申請
      特定技能(建設業以外)への変更許可申請
      審査が通った場合、入管で必要な収入印紙代4,000円は別途料金です

      88,000円

    • 在留資格認定証明書交付申請
      在留資格認定証明書交付申請
      経営・管理 165,000円~
      外国人が海外から招聘されてきた場合に必要な申請です

      110,000円  (税込)

    • 技術・人文知識・国際業務への変更許可申請
      技術・人文知識・国際業務への変更許可申請
      審査が通った場合、入管で必要な収入印紙代4,000円は別途料金です

      88,000円  (税込)

    • 在留期間更新許可申請(転職がない場合)
      在留期間更新許可申請(転職がない場合)
      同じ会社で、同じ就労内容で、ビザの在留期間を更新されたい方に必要な申請です。
      また、転職後に『就労資格証明書交付申請』を行った上での更新手続きもこちらの料金になります。

      33,000円  (税込)

    • 就労資格証明書交付申請
      就労資格証明書交付申請
      別の会社で働いていた外国人を社員として中途採用した場合に、その外国人が御社で働けるか確認する場合に必要な申請です。
      もし、更新できない場合は、雇用主はその期間就労できない外国人を就労させていたことになります。
      逆に、転職時にこの手続きが無事に通れば、更新手続きがスムーズに進むことになります。
      入管の標準処理期間 1ヶ月から3ヶ月

      55,000円  (税込)

    • 在留期間更新許可申請(転職あり)
      在留期間更新許可申請(転職あり)
      転職後に『就労資格証明書交付申請』をしていない場合の料金になります。

      99,000円  (税込)

    • 再入国許可申請
      再入国許可申請
      1年以上の期間、日本から出国される外国人の方に必要な申請です

      22,000円  (税込)

    • 資格外活動許可申請
      資格外活動許可申請
      留学生がアルバイトをされたい場合等に必要な申請です

      22,000円  (税込)

    建設キャリアアップシステム(CCUS)

    事業者登録は申請から審査完了まで約3週間です。
    技能者登録は申請から審査完了まで約2週間、カード発行は審査完了から約1週間です。
    CCUS(建設キャリアアップシステム)登録行政書士(2022年4月9日登録)が行いますのでご安心ください。

    【登録時のお願いです】
    EメールやLINEで添付画像(jpegに限ります)を送っていただくことが主な弊所とのやりとりになります。
    EメールやLINEが難しい方は書類を郵送で送って下さいませ。
    • 事業者登録
      事業者登録
      建設キャリアアップシステムの事業者登録を代行いたします。
      ・建設業許可取得かどうか
      ・法人か個人事業主か一人親方か
      ・直近の売上高と完成工事高
      ・健康保険、年金、雇用保険、労災保険、中退共や建退共の加入の有無
      ・主要取引先
      ・表彰歴など
      など、登録申請に必要なことを一つずつ伺わせていただきます。

      27,500円  (税込)

    • 技能者登録
      技能者登録
      ※詳細は18,700円(税込)にさせていただきます。

      以下のものをスマホで真上から撮影し、弊所まで送ってください。
      本人確認書類(日本人は運転免許証、外国人は在留カード)
      健康保険(健康保険証または国民健康保険証)
      年金保険(健康保険証または国民年金)
      雇用保険(加入していれば)

      必要書類の他に、
      ・血液型
      ・職業経験
      などを伺わせていただきます。
      また、無背景、無帽のスマートフォンによる自撮り写真を送っていただきます。
      294✕378ピクセルへの写真加工は弊所が行いますのでご安心下さい。

      簡易16,500円  (税込)

    • 一人親方登録
      一人親方登録
      一人親方は事業者(審査期間約3週間)と技能者(カード発行まで約3週間)両方の登録を行う必要があります。
      スピードアップのために事業者完了後に技能者を行うのではなく(事業者完了後に技能者を行えば、事業者IDと技能者IDの『紐づけ』が技能者申請時に完了するというメリットがあります…が、両方の申請完了には約6週間かかります…)、弊所は事業者と技能者の両方の申請を『同時』に行い、走らせます。
      そして両方のIDが発行された後に、『事業者IDと技能者IDの紐づけの変更申請』という一手間をかけて、完了になります。
      その『紐付けの変更申請』も弊所で行いますのでご安心ください。

      38,500円  (税込)

    補助金、給付金

    • GビズIDの作成・取得の申請代行
      GビズIDの作成・取得の申請代行
      手間のかかるGビズIDの取得の申請代行をいたします。
      【審査期間】
      審査に約2、3週間ほどかかります。
      【代行手順】
      対面またはLINEやZOOM、MEETでのビデオ通話によるコンタクト→必要事項を聴取→弊所が申請代行→仕上がった申請書を皆様へ郵送→皆様が実印押印後、GビズIDのセンターへ郵送→審査→GビズIDの取得

      5,500円  (税込)

    • テレワーク促進助成金(東京都)
      テレワーク促進助成金(東京都)
      テレワーク促進助成金の申請代行をいたします
      ・申請着手から給付まで半年はかかる中長期型補助金申請です
      ・着手金0円 完全成功報酬制

      「コロナから社員や会社を守りたいので、在宅勤務、モバイル勤務を導入しようと検討している」
      という経営者向けのサービスになります
      ※個人事業主も申請対象です(都内勤務従業員2人以上)

      220,000円  (税込)

    企業法務

    • 会社設立
      会社設立
      会社設立をいたします。
      弊所は電子定款対応事務所ですので、紙ベースの定款時にかかる40,000円の印紙代を浮かせることが可能です。
      また、建設業の会社設立でしたら、それに合う会社態勢のアドバイスをさせていただきます。

      弊所への依頼料110,000円とは別途、必要費として、
      公証役場での定款の認証手数料 30,000円~50,000円
      法務局での登録免許税 150,000円~
      がかかりますので、総予算として約300,000円ほどご用意くださいませ。

      110,000円  (税込)

    遺言

    • 公正証書遺言原案作成
      公正証書遺言原案作成
      上記金額以外に、公証役場で支払う、公正証書作成費(必要費)と証人1名分の約6万円が必要になります。
      但し、公正証書遺言作成費は相続財産の金額、相続人の人数によって金額が上下いたしますので、ご了承下さいませ。

      以下は公証役場での支払いの一例の内訳になります。
      ・証人2名分の1万円(1名分は無料でわたくしで構いません。もう一人分の1万円)
      ・公証人手数料を5万円(例としての5万円です。この金額は相続人の人数や相続財産額により変動します)

      110,000円  (税込)

    • 自筆証書遺言原案作成
      自筆証書遺言原案作成
      どなたに、どのような金額や不動産を、どのような配分で分けるのかを伺い、
      ・無効な遺言書とならないよう、
      ・きちんと金融機関が対応してくれるようにするなど、遺言者の意思を実現できる内容に仕上がるよう、
      原案を作成いたします

      88,000円  (税込)

    告訴状作成

    告訴状に関するサービスです。
    弊所に告訴状作成だけでなく、警察署への提出、交渉も行えます。
    また、費用を抑えて弊所に告訴状作成のみを依頼し、皆様が警察署へ行って提出をすることも可能です。

    【教えていただきたいこと】
    ・被害日時
    ・被害場所
    ・被害者
    ・被害品の特徴
    ・被疑者の特徴
    ・事件の概要

    ※告訴状は必ず受理されるわけではないので、不受理になったとしてもそのことを理由とした弊所への誹謗中傷はご遠慮ください。
    • 告訴状作成と証拠精査、警察署への提出
      告訴状作成と証拠精査、警察署への提出
      ※初回の面談は概ね2時間(無料)を予定しています。
      まずは皆様のお話をお聞かせください。

      ※知能犯である詐欺事件は精査する証拠数とかかる時間が多くなるので、110,000円(税込)とさせていただいております。

      ※証拠品の精査に数日かかるような膨大な確認(確認書類だけで100枚超えるとか…)が必要な事件は、77,000円以上のお値段にさせていただきます。

      ※事件に関係する証拠品を全てご持参ください。
      書類関係はコピー(わたくし用)をお取りいただくようお願いいたします。
      映像、画像、音声、はUSBメモリーかSDカードに入れて渡して頂けるととても助かります。

      ※大変恐れ入りますが、面談時に運転免許証、マイナンバーカード、在留カード、健康保険証等の提示(本人確認の為)にご協力くださいませ。

      ※不受理となった場合の料金
      22,000円減額させていただきます。

      77,000円  (税込)

    • 告訴状作成のみ
      告訴状作成のみ
      告訴状作成のみのサービスです。
      「告訴状作成のみをお願いするので、証拠の精査や確認、警察署への告訴状提出、事件の説明は自分で行います。」
      という方向けです。

      【面談方法】
      直接お会いすることなくLINEやMEET、ZOOMなどのビデオチャットをし、本人確認書類を画面に映していただき、細かいことは電話やEメールでお伝えいただくのでも大丈夫です。

      【納品方法】
      Word形式でEメール、LINEで納品いたします。

      【注意点】
      告訴状1枚目左上に記載する、警察署長の階級と氏名は刑事課に電話しても教えてもらえませんので、ご自身で後日加えてください。

      33,000円  (税込)

    車関係

    弊所のメイン業務ではありませんが、よく付属でお願いされるため、料金設定させて頂いています。
    • 車検証の住所変更
      車検証の住所変更
      ※11,000円に交通費(金町駅から管轄陸運支局までの1往復分)を上乗せして請求させて頂きますのでご了承下さいませ。
      例:練馬陸運支局 12,184円(税込み)

      陸運支局で車検証(自動車検査証)の住所変更の手続きを代行いたします。
      原則引っ越し後15日以内に行う手続きになります。
      手続きをしないと、
      ・自動車税(種別割)などの税金の通知書が新住所に届かない
      ・自賠責保険が適用されない
      ・法律違反で検挙される
      ・車検や売却する場合に手続きが滞る可能性がある
      といったデメリットが発生いたします。
      手続きには車検証(原本)が必要になりますので、代行中の期間はお車の運転を控えていただくことになります(道路運送車両法第66条第1項により、運転時は車検証(自動車検査証)を備えなければならないため)。

      11,000円  (税込)

    • 自動車の名義変更
      自動車の名義変更
      自動車の所有者が変わる場合は名義変更を行わなければなりません
      その陸運局で行う手続きを弊所で承ります

      22,000円  (税込)

    • 車庫証明手続き
      車庫証明手続き
      警察署での車庫証明手続き(自動車保管場所証明申請)を代行いたします。
      お引っ越しされた場合やお車を購入された場合、警察署に車庫の申請をしないといけません。
      手続き警察署は『車庫の住所』を管轄する警察署になります。
      事前に駐車場契約などの車庫の手続きをお済ませくださいませ。

      11,000円+交通費  (税込)

    確かな経験と知識を持つ行政書士が対応しております

    STAFF

    スタッフがご相談者様の目線でご提案いたします

    糠信 一善(ぬかのぶ かずよし)

    糠信 一善(ぬかのぶ かずよし)

    最終学歴
    獨協大学(経済学部経営学科)
    主な職歴
    埼玉県警察、三菱UFJ銀行(派遣社員)
    普段心がけていること
    ・朝食を食べる前に、朝起きたらまず15分トレーニング
    ・毎日字を書く時間と読む時間を設けること
    ・準備不足にならないようにすること
    自己紹介
    弊所のホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。
    わたくしは糠信 一善(ぬかのぶ かずよし)と申します。

    このページを閲覧いただけているということは、
    「スタッフはどんな人なんだろう…?」
    と少なからず気にかけて下さっているということですね。
    ありがとうございます。

    【主な職歴】
    わたくしは、元埼玉県警察官と派遣社員ですが三菱UFJ銀行での勤務経験があり…、と全く繋がりのない経験を持つ、異色の行政書士です。
    とある不動産会社の取締役の方から、
    「普通でしたら警察から銀行って転職しないですよね…?
    警備員とかなら分かりますけど…(笑)」
    とお言葉を頂いたこともあります(笑)。

    埼玉県警察時代は浦和警察署で地域警察官(お巡りさん)として5年ほど勤め、現場第一で動き回っていました。
    無線で現場状況を本部に『詳細に』伝えること(現場はどこで、パッと見てどんな風景か…、負傷者はいるのかいないのか、負傷の程度はどれくらいで救急車は必要あるのか、被疑者の特徴はどうか、どの方向に、どの手段で逃走したのか…、というように『現場にいない無線を聞いている署員が現場をイメージできるよう』に)と、内勤(刑事課、警備課、生活安全課、交通課)の方との連携を得意とし(異動でコロコロ代わるのですが、当時はよく入れ替わる浦和警察署員全員の顔と名前を覚えていました。相手の顔と名前が分かることで気兼ねなく挨拶もできます。)、複雑な事件や事故は内勤の方々ときちんと引き継ぎを行い、連携を重視して地域警察官(お巡りさん)の役割である初動捜査を行っていました。
    警察組織では、法を守ること、迅速に行動すること、連携を大切にすること…、これらをを学ばさせて頂きました。

    三菱UFJ銀行では派遣社員として、投資信託や外貨といった金融商品を販売するコールセンターに3年ほど勤めていました。
    『共感』を第一に、相手の気持ちにより添って話すことを求められ、時には厳しくご指導頂き、多くのトークスキルを学ばせて頂きました。
    今の行政書士の仕事でも、
    相手「話しやすくて、良い意味で行政書士っぽくない行政書士の先生ですね…(笑)。」
    と、結構ご意見を頂いております。
    わたくしは、『威厳を感じる昔ながらの法律家の先生』、というイメージの行政書士…ではないようです。

    【趣味】
    趣味は中学校から始めたバドミントンと活字に触れることです。
    ・バドミントンは原田小学校(金町駅から徒歩7分くらい)で、月曜日の19時から活動している『おいばねクラブ(HPあり…但し、2023年1月でパソコンが壊れ、更新できていません…)』のリーダーを15年くらい務め、メンバーと一緒に羽根を打ったり指示を出したりしています。
    ・活字に触れることですが、自分用ノートを作成することが好きです。
    毎日空き時間に仕事に必要な知識を少しずつ書き足して、それを普段持ち歩いています(いつでも読めるようにして専門知識が衰えないようにしています)。

    弊所にご連絡頂く方、それぞれ皆様は、辛いこと、困っていること、悩んでいることを抱えていらっしゃいます。
    そして、わたくしはそんな皆様のお気持ちに寄り添っていきたいです。
    簡単に申し上げるものではありませんが、少しでも皆様のお力になれたら、と存じますのでよろしくお願いいたします。
    細谷 叶恵(ほそや かなえ)

    細谷 叶恵(ほそや かなえ)

    自己紹介
    皆様、お世話になっております。
    わたくしはアテンドキャラクターの細谷 叶恵(ほそや かなえ)と申します。

    わたくしは実在しないホームページ内だけのキャラクターですが、ブログ中で正確な情報や知識をお伝えするために登場いたします。
    是非皆様のお役に立ちたいと思っておりますので、どうかよろしくお願いいたします。
    行政 法子(ぎょうせい のりこ)

    行政 法子(ぎょうせい のりこ)

    紹介文
    こんにちは。
    わたしは行政 法子(ぎょうせい のりこ)と申します。
    このホームページに登場する実在しないキャラクターです。

    ブログ内で皆様の気になることを質問したり、訊いたりするのがわたしの役目です。
    よろしくお願いいたします。

    よくある質問をまとめておりますので参考にご覧ください

    Q&A

    相談料はかかりますか?
    相談料は無料です。
    しかし、無料だからといって、冷やかしや依頼に関係のないお電話などはご遠慮ください。
    そのような場合は、大変恐縮ではございますが、お話しを切らさせていただきます。
    インボイス適格請求書発行事業者でしょうか?
    はい、弊所はインボイス適格請求書発行事業者です。
    登録番号は、
    T7810556233970
    になります。
    行政書士葛飾江戸川総合法務事務所の取り扱っている業務は何ですか?

    ・ 相続手続き(遺産分割協議書作成、財産目録作成、各種名義変更など)
    ・ 遺言書起案(公正証書遺言、自筆証書遺言)
    ・ 外国人関係(ビザの申請)
    ・ 営業許可(飲食店営業・社交飲食店・深夜酒類提供飲食店営業)
    ・ 企業法務(会社設立、建設キャリアアップシステム登録、補助金申請、就業規則作成、各契約書作成、毎月の財務書類作成、労働問題)
    ・ 刑事事件(詐欺罪、傷害罪、暴行罪、窃盗罪、器物損壊罪などに対する告訴状、被害届の作成)
    ・ 裁判によらない民事トラブルの解決(契約書、合意書、示談書、内容証明郵便の作成)
    ・ 離婚問題(離婚協議書作成、公正役場対応)
    行政書士葛飾江戸川総合法務事務所の特徴は何ですか?
    弊所の特徴は2点です。
    ・ 皆様の気持ちが少しでも楽になるよう、寄り添った対応をします
    ・ 『巧遅(こうち)は拙速(せっそく)に如(し)かず』丁寧さも重視しますが、スピード感を持った対応を目指しています

    アクセス情報を掲載しておりますのでぜひご覧ください

    ACCESS

    葛飾区にて行政に関する幅広い業務を手掛け、地域にお住まいの方々から親しまれてきた実績がございます。
    業務を通じて地域の方々のお力になりたいという考えを持ち、地域密着での営業を続けてまいりました。
    アクセスにて事務所概要と詳しい所在地を掲載しておりますので、行政手続きや書類について何かお困りのことがございましたら、ぜひお問い合わせください。

    行政書士葛飾江戸川総合法務事務所

    行政書士葛飾江戸川総合法務事務所

    電話番号
    070-3892-7581
    FAX番号
    03-3627-6877
    所在地
    〒125-0033
    東京都葛飾区東水元4丁目11−40
    営業時間
    9:00 〜 19:00※電話対応可能
    定休日
    土日祝

    葛飾で実績多数の行政書士としてお困りごとを解決します

    ABOUT US

    遺言書作成や相続手続きのご相談を多数承ってきた実績があります

    これまでにも地域にお住まいの方々から、遺言書作成や相続手続きに関するご質問・ご相談を多数承ってきた実績がございますので、遺言書や相続についてお困りのことがございましたら、ぜひご相談ください。
    まず遺言書をなぜ作成するのかということからわかりやすくご説明しておりますので、しっかりとご納得いただいた上で作成を進行できます。
    遺言書を正式な方法で作成しておくことによって、残されたご家族様やご親族様の間での相続トラブルを防ぐことにも繋がりますので、遺言書の作成は大切です。
    終活という言葉が一般的になってきた最近では、遺言書やエンディングノートを作成される方も多くいらっしゃいます。
    しかし、基本に則っていない遺言書は無効とされてしまいますので、わからないことがあればプロへ相談することをおすすめいたします。


    ご相談者様の意思をしっかりとお伺いした上で、素材にもこだわった高級和紙を使用して正式な遺言書を作成いたしますので、無効とされてしまう心配もございません。
    しっかりと時間をかけて作成し、残されたご家族が安心できるような遺言書といたしますので、作成をご検討されている方はぜひお気軽にご相談ください。

    ビザの取得や更新に強い行政書士としてご好評いただいております

    ビザの申請には多くの書類や手続きが必要になりますので、よくわからないとご不安に思われる方も多くいらっしゃいます。
    ご依頼をいただいた際には、申請に必要となる書類を正確に整え、作成から申請までを代理で行っておりますので、ご自身で行うよりも少ない労力で申請を済ませられます。
    これまでにご利用いただいたご相談者様からも、迅速かつ丁寧な対応と、便利な代行業務に多くの喜びのお声を頂戴してまいりました。ビザの取得や変更、更新をお考えの方のお力になりたいと考え、これまでにも多くのご依頼を承る中で、ビザの取得や更新に強い事務所としてご好評いただけるようになりました。


    許可の取得に有用や情報やノウハウをこれまでの業務の中で培っておりますので、確実な仕事でご相談者様をサポートできます。
    ご相談者様にとって、ビザの取得後にも何かお困りのことがあればお気軽に相談ができる、頼れる事務所としてお力になりたいと考えております。
    ビザの取得をはじめ、他にも営業許可申請や民事トラブル等、幅広いご相談に対応できる確かな知識とノウハウがございますので、営業や普段の生活の中で何かお困りのことがございましたら、ぜひご相談ください。

    葛飾で実績多数の行政書士事務所として、周辺にお住まいの方々や法人の方等、これまでにも多くの方からご依頼を頂戴してまいりました。
    行政や法令に関する幅広いご依頼に対応しておりますので、どんなことでもまずは一度ご相談いただきたいと考えております。
    ご相談者様のお話をしっかりとお伺いし、ケースバイケースで最善の解決方法をご提案できるよう、確かな知識とノウハウを活かして対応いたします。


    基本的には平日の昼間に事務所での対応を行っておりますので、お越しになる際にはぜひ事前にお電話やメールでお問い合わせください。
    また、より駅に近い場所での相談をご希望される場合には、駅から近くのカフェを予約し、そちらでの対応も行っております。
    ご相談者様のお困りごとを解決できる、頼れる事務所を目指しておりますので、遺言書やビザ、営業許可について何かお困りのことがあれば、ぜひ行政書士葛飾江戸川総合法務事務所までご相談ください。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。