特定技能2号の工業製品製造業とビジネス・キャリア検定3級 行政書士葛飾江戸川総合法務事務所

ブログ

特定技能2号の工業製品製造業とビジネス・キャリア検定3級 行政書士葛飾江戸川総合法務事務所

2025/01/10

2025年1月14日最終更新

特定技能2号の工業製品製造業とビジネス・キャリア検定3級

お世話になっております。
行政書士葛飾江戸川総合法務事務所の糠信 一善(ぬかのぶ かずよし)です。
本日は、
特定技能2号の工業製品製造業とビジネス・キャリア検定3級
について紹介いたします。

ビジネス・キャリア検定3級…、ですか…。
また新しい資格名が出てきましたね。
工業製品製造業分野の特定技能2号に関係してくる、ということですね。

2019年から始まった特定技能制度…。
特定技能2号に移行される、又は移行を希望する外国人の方々が出てきました。
ですので、今回は工業製品製造業分野の『条件を確認』したいと思います。

下の画像をご覧ください。

う~ん…。
色々書いてあるけど、まずは赤い枠のある、

ビジネス・キャリア検定3級
生産管理プランニング か 生産管理オペレーション のどちらかの分野


の合格が必要ってことだよね…?

工業製品製造業分野の特定技能2号になるには、2号評価試験ルートと技能検定1級ルートの2つのルートがある

その通りです。
そして、前提として先に説明しておきたいこともあります。

まず、工業製品製造業分野の特定技能2号になるには、
・2号評価試験
・技能検定1級
の2つのルート
があります。
今回はその、2号評価試験ルートの説明です。

なるほど…。
工業製品製造業分野の特定技能2号になるには、
・2号評価試験
・技能検定1級
の2つのルートがあり…、今回はその、2号評価試験ルートの説明…ということですね。
理解しました。

ご理解ありがとうございます。

そして…、2号評価試験ルートでは、

​​​​​製造分野特定技能2号評価試験
(機械金属加工、電気電子組立て、金属表面処理のどれか)
の合格が必要


日本国内に拠点を持つ企業の製造業の現場における3年以上の実務経験を有すること
の条件があることは多くの皆様はわかっています。

しかし…、工業製品製造業分野の2号評価試験ルートでは、
ビジネス・キャリア検定3級
(生産管理プランニング、生産管理オペレーションのいずれか)
の合格も必要
であることをご存じでない方がいますので、注意喚起も兼ねてのブログでの紹介になります。

確かに…、そうですね…。
せっかく工業製品製造業分野の特定2号評価試験を合格して、
「入管に特定技能2号への変更申請をしよう!」
と思っても、ビジネス・キャリア検定3級の生産管理プランニングか生産管理オペレーションのどちらかの合格していないと、入管へ特定技能2号への変更申請ができない、ということですもんね…。
それは辛いですね…。

運用要領別冊 工業製品製造業分野にも載っています

そうなんです。

そして、2号評価試験ルートについては、
公式の資料である、
運用要領別冊 工業製品製造業分野
令和6年9月30日版

にも載っています。

下の画像をご覧ください。
1枚目は表紙で、2枚目に載っています。

確かに、文字だらけの絶対読みたくもない資料だけど、赤い枠で示されているからわかりやすいね。

おばあちゃん…。
まぁ…、そうだよね。
こんな文字だらけの資料は読みたくもないよね…。

でも、赤い枠のところを見て、
工業製品製造業分野の特定技能2号への変更には、ビジネス・キャリア検定3級の合格が必要
なのは、わかったと思う。

工業製品製造業分野の運用要領別冊の別表にも記載があります

工業製品製造業分野の運用要領別冊の別表にも記載がありますので一緒に確認していきましょう。
工業製品製造業分野の特定技能2号は、

・機械金属加工
・電気電子機器組立て
・金属表面処理


の3つの分野があります。

本当ですね。
工業製品製造業分野の特定技能2号は、

・機械金属加工
・電気電子機器組立て
・金属表面処理

の3つの分野があり、いずれも、
ビジネス・キャリア検定3級の生産管理プランニングか生産管理オペレーションの合格が必要
なことがわかりますね。

そう…。
別表にも載っていますし、工業製品製造業分野の特定技能2号への変更にはビジネス・キャリア検定3級(生産管理プランニングか生産管理オペレーションのいずれか)の合格が必要なのは、必要書類の一覧にも出てきます。
下の画像をご覧ください。

うわ…。
本当ですね。

そうなると、ビジネス・キャリア検定3級(生産管理プランニングか生産管理オペレーションのいずれか)の合格を見越して、普段から勉強を進めていかないと、特定技能1号の5年間が過ぎてしまう、ということになりますね…。

ビジネス・キャリア検定3級(生産管理プランニング、生産管理オペレーション)の受験料

そうなんです。
特定技能1号の5年間の間に、ビジネス・キャリア検定3級(生産管理プランニング、生産管理オペレーション)の合格もしないといけないので、計画的な学習が必要になります。

そこで、ビジネス・キャリア検定3級(生産管理プランニング、生産管理オペレーション)について紹介いたします。
まず、3級の受験料ですが、7,920円(2025年1月12日現在)になります。

尚、ビジネス・キャリア検定3級の情報については、中央職業能力開発協会(JAVADA)の公式サイトを参考にしています。
下のボタンから公式サイトへ行けます。

ビジネス・キャリア検定3級の受験って結構金額高いんだね…。
8,000円近いじゃないか…。

おばあちゃんの言う通りだね。
ビジネス・キャリア検定3級の7,920円は決して安くないから一発合格したい試験だね。

ビジネス・キャリア検定3級の試験区分

ビジネス・キャリア検定3級の試験区分についてです。
下の画像をご覧ください。
色々な試験区分があるのがお分かりいただけるかと思います。

しかし、工業製品製造業分野の特定技能2号に必要なのは、赤い枠に示されている、
・生産管理プランニング
・生産管理オペレーション

のどちらかになります。

世の中、色んな資格があるのは知っているけど…、このビジネス・キャリア検定だけでもこんなに色んな試験区分があるんだね。
知らなかったよ…。

いえいえ、わたくしも知らなかったですよ?
工業製品製造業分野の特定技能2号が出てくるまでは…。
必要になったので、調べて確認しただけです。
世の中には本当にたくさんの資格があるので、驚かされますね…。

ビジネス・キャリア検定の試験日程

ところで…、ビジネス・キャリア検定3級の試験日っていつなんだろう…?
1年に1回…、とかじゃないよね…?

そうですね。
試験日程の確認は大切ですね。
試験日が分かることで、学習計画も立てられますからね。

下の画像にも載せてありますが、
前期 10月
後期 2月

になります。

1年に2回ですか…。
決して多くはないですね。

それに、
10月の試験の申し込みが4月~7月
2月の試験の申し込みが10月~12月

となっているので、申し込みも忘れないようしないと、ですね…。

ビジネス・キャリア検定3級の合格率

最後にビジネス・キャリア検定3級の合格率を紹介いたします。
実際どれほどの難易度の試験なのか、気になりますよね。
中央職業能力開発協会(JAVADA)の公式ホームページへのボタンを下に掲載いたします。

令和6年前期ですと、
生産管理プランニング 40%
生産管理オペレーション 38%

になっております。

母国語が日本語でない外国人の方が受験するのですから、決して簡単ではない、と思います。

そうですね。
合格率からしても、外国人の方が合格するのは簡単ではないですね…。
雇用している会社側も残業をあまりさせない、など、働き方に配慮して勉強時間を確保させる必要がありそうですね。

はい。
その通りです。

工業製品製造業分野の特定技能2号への変更申請に向けて、時間をかけて外国人材を育てる必要があります。
もちろん、外国人自身が勉強する意欲がなければ実現しませんので、会社側も勉強の進捗を定期的に確認したり、試験を気にかけてあげるとモチベーション維持に繋がると思います。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。