住民票の取得方法 行政書士葛飾江戸川総合法務事務所

ブログ

住民票の取得方法 行政書士葛飾江戸川総合法務事務所

2024/05/10

2024年5月22日最終更新

住民票の取得方法

お世話になっております。
行政書士葛飾江戸川総合法務事務所の糠信 一善(ぬかのぶ かずよし)です。

本日は、葛飾区を例に、
住民票の取得方法
について紹介いたします。

住民票って取得する機会はあるんですけど、久しぶりだったり、初めてだったりすると、
「どこで? どうやって?」
なんて思ったりしますよね。

葛飾区だととりあえず区役所での取得が考えられますね。

 

そうですね。
初めてのことは誰でもわからないですよね。

まずは、住民票をどこで請求するかについて一緒に確認しましょう。

住民票は何かと手続きで必要になることが多いので、取得された経験のある方は多いと思います。

住民票の請求先は『住所地』市区町村です。
そうです。
葛飾区の場合は葛飾区役所になります。

でも…、葛飾区役所は立石にあるけど、水元方面や新小岩方面の人とか…、ちょっと距離があって大変だよね。
もっと近くで取得することはできないの?

住民票は区民事務所と区民サービスコーナーでも取得できます

そうですよね。
仰る通りです。
必ず葛飾区役所に行かなければいけないものではありません。

 

ご自宅のお近くに区民事務所や区民サービスコーナーがあれば、そちらで住民票を取得できますので、お近くにあるか、まずは確認してみましょう。
例えば…、弊所の近くでしたら、水元中学校の裏に区民事務所があり、自転車で4分くらいで行けます。

そして、後述しますが、マイナンバーカードをお持ちでしたら、コンビニでも住民票を取得することができます。

ん…?
これは葛飾区役所のサイトだね!
 トップページ
→施設案内
→区役所・区民事務所
→区民事務所・区民サービスコーナー
で調べられるんだね。

はい。
そしてこちらが区民事務所と区民サービスコーナーの一覧になります。
こちらも葛飾区役所のホームページの抜粋画像になります。

本当ですね。
葛飾区の区民事務所と区民サービスコーナーの一覧ですね。
9つの施設が色々な所にあるんですね~。

はい。
是非お近くの区民事務所や区民サービスコーナーで住民票を取得しましょう。

区民事務所と区民サービスコーナーの業務内容のようだけど、赤い枠に、
住民票の交付
とあるから、住民票の取得はできるってことだね。

それと…、葛飾区の場合の住民票の取得の時に記入する申請書の画像を添付いたしますので、ご参考ください。

確かに、実物を見ておくと、どう記入していいか事前にわかるから安心だよね。
葛飾区役所への外部リンクからダウンロードもできていいね。

マイナンバーカードをお持ちであれば、コンビニで住民票を取得できます

そういえば…。
マイナンバーカードで住民票は取得できるのでしたね。
わたしはマイナンバーカードを持ってますが、マイナンバーカードを使ってコンビニで住民票を取得するのもいいかもしれませんね。

そうなんです。
マイナンバーカードがあれば、わざわざ区(市)役所や区民事務所や出張所などに行って、窓口で順番待ちしなくても、コンビニで取得できるようになります。
まぁ…、実際にコンビニに行って、誰かがコピー機を使っていて、待たされることはあるかもしれませんが…。

 

コンビニにあるマルチコピー機で行政サービスを選択し、説明に従っていけば、その場で住民票が出力(印刷)されます。

あれ…?
コンビニは24時間営業だけど、マイナンバーカードでの住民票は何時から何時まで取得できるんだい…?
24時間だったら便利だけど…。

さすがに…24時間対応じゃないんです。
24時間対応だったらいいですけど…。
でも…!

区役所や区民事務所や区民サービスコーナーだと、土日祝日はお休みですよね。

マイナンバーカードなら、土日祝日も住民票を取得できます!

時間も、

6時30分~23時00分

と、平日でも早朝や仕事後でも割と好きな時間に取りに行くことができます

とても便利です。

なるほど…。
24時間対応でなくても、土日祝日であれば近くのコンビニで取得することはできるので、交代制勤務でない、カレンダー通りの勤労層にはとても便利ですね。

それに、各自治体で金額が異なるけど、窓口での取得よりも安いんだってね。
葛飾区のホームページで確認してみたところ、葛飾区の場合は200円だから、窓口での取得より100円安いみたいだね。

そうですね。
金額面でもかなりお得感がありますので、マイナンバーカードでの取得もよろしいかと思います。

世帯を別にしている方が住民票を取得する場合

住民票の取得に当たり、本籍を知りたい方(対象者)と、申請をする方の『世帯が別』である場合には、委任状が必要になります。

同居している家族でも、生計を別にしていれば、世帯が別であることがあります

それは住民票を取得することで、世帯が同じか別かは分かります。

確かに…。
窓口で取得するにも、平日仕事をしている方はなかなか窓口に行けないですね。
そういうときは第3者による取得がいいのですね。

じゃあ…、委任状はどうやって準備すればいいのでしょうか。

役所や出張所、区民事務所等にも委任状の定形書式がありますので、

 

「住民票請求用と、戸籍謄本請求用の委任状が欲しいです。」

 

と言えば、無料でもらえます

それに必要事項を記入し、対象者から押印をもらえば大丈夫です。

下のボタンを押すと葛飾区の場合の住民票の取得の委任状をダウンロードできます。
ちなみに、赤い枠で示していますが、、委任状は、頼む人(委任者)がすべて記入しないといけませんので、そこはご注意ください。

それと、窓口にある定型書式の委任状でなくても、必要事項が記載されている自作の委任状でも大丈夫です。
とはいえ、

 

【例】

【受任者】

氏名    〇〇 〇〇

住所    東京都葛飾区東水元〇丁目〇番〇号

電話番号  〇〇〇ー〇〇〇〇ー〇〇〇〇

 

【対象者】

氏名    〇〇 〇〇

生年月日  昭和〇年〇月〇日

 

住民票    1通


の申請及び受領

 

【委任者】

氏名    〇〇 〇〇

住所    東京都葛飾区東水元〇丁目〇番〇号

電話番号  〇〇〇ー〇〇〇〇ー〇〇〇〇

生年月日  平成〇年〇月〇日

 

といったことを含めて、取得届に必要な情報があまり掲載されていない委任状ですと、職員から、

「この委任状では住民票を出してあげることはできませんね。」

と、請求を却下されてしまいますので注意しましょう。

住民票で本籍地がわかります

ブログの本編はこれで終わりです。
住民票は色んな用途で取得しますが、
身内の相続手続きをやることになったけど、戸籍謄本請求に必要な『本籍』がわからない
場合、住民票で本籍地を記載してもらうことで、本籍地を調べることができます。

今は、運転免許証にも本籍は掲載されておりません

普段の生活で本籍を使う場面も多くありません。

しかし、本籍が掲載されていない運転免許証でも、掲載されている住所は本籍を知る材料になり得ます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。